LLM

新サービス『AI Chat』をリリースしました!

1. はじめに ─ AI Chatリリースのお知らせ このたび、私たちのZキャリアに新しい機能として 「AI Chat」 をリリースしました。 この記事では、なぜこの機能を作ったのか、どんな価値を届けたいのか、そして技術的にどんな工夫をしたのかを簡単に紹介します。…

Zキャリア AI面接官の技術紹介

はじめに ROXXのZキャリア プロダクト開発部 R&Dチームでテックリードをしている梅本と申します。今回は、私が開発推進しているZキャリア AI面接官の技術的な裏側をご紹介します。 Zキャリア AI面接官は、当初はZキャリアプラットフォームとの連携システムと…

ChatGPTの構造化にはTOML形式が良さそう

この記事は個人ブログと同じ内容です note.com ChatGPTを使ったテキストの構造化を行うタスクをいくつか進めていく中で、どういうフォーマットが構造化に向いているのかというのは非常に重要な要件になるかと思っています。 よく聞くのはJSON形式にはなるの…

イベント「ChatGPT IN ACTION 実践で使う大規模言語モデル」登壇レポート

イベント登壇レポート: ChatGPT IN ACTION 実践で使う大規模言語モデル 概要 昨日の4月5日(水)、大規模言語モデルであるChatGPTを実践的に使う方法について話すイベントに登壇しました。このイベントは、募集時から非常に好評で、最終的には参加枠200人、増…