2024-01-01から1年間の記事一覧

SQL クエリを効率よく書こう: CTE, Window 関数編

この記事は個人ブログと同じ内容です www.ritolab.com // .table-warp {overflow-x: scroll;} データベースを操作する SQL SQL(Structured Query Language)は、関係データベース管理システム(RDBMS)でデータを管理・操作するための標準化された言語です…

外部ライブラリのfinalクラスをモックする

この記事は個人ブログと同じ内容です // .table-warp {overflow-x: scroll;} はじめに 外部のライブラリを使用して実装し、テストを書いていたらfinalクラスがモックできずに詰まったので、その解決方法を解説していきます。 また、解決にあたりサービスコン…

はじめまして。AWS Step Functions のフローを理解する

この記事は個人ブログと同じ内容です www.ritolab.com // .table-warp {overflow-x: scroll;} AWS Step Functions の「フロー」を触って挙動を確認します。 AWS Step Functions 様々なアプリケーションのワークフローを一連の処理として定義し実行できるサー…

【AWS】SAA [SAA-C03] 合格体験記 2023/01

この記事は個人ブログと同じ内容です // .table-warp {overflow-x: scroll;} はじめに 2024年1月30日にAWS実務未経験で3ヶ月でAWS SAAに合格することができましたので、 その合格体験記を書きたいと思います。 私の背景 私のエンジニア歴は3年程度で、普段…

瞬時に、柔軟に、そして簡単に。Amazon Athena で行うログ分析

この記事は個人ブログと同じ内容です www.ritolab.com // .table-warp {overflow-x: scroll;} ログの分析をどのような手段で実施するか ログの多くはテキストファイルであることが多く、DB に格納されていないことがほとんどです。 しかも、ログファイルは大…

テーブル結合は JOIN と FROM どちらで行うべきか。両者の違いと注意点

この記事は個人ブログと同じ内容です www.ritolab.com // JOIN での結合式と、FROM での結合式 テーブル結合といえば JOIN 句が一般的ですが、FROM 句に複数テーブルを指定することでもテーブルを結合できます。例えば、以下 2 つのクエリは全く同じ結果を返…

Laravelを使用したStripeのCheckoutの決済済みかどうかの判定の実装

この記事は個人ブログと同じ内容です Laravelを使用したStripeのCheckoutの決済済みかどうかの判定の実装 // 前回と前々回の記事の続きです。 https://zenn.dev/ota_rg/articles/5bb03b17198f58 https://zenn.dev/ota_rg/articles/836c891b481c23 概要 今回…

Nuxt.js+LaravelでStripeのCheckoutの実装をやってみた【決済フォーム埋め込み編】

この記事は個人ブログと同じ内容です Nuxt.js+LaravelでStripeのCheckoutの実装をやってみた【決済フォーム埋め込み編】 // 前回の記事の続きです。 https://zenn.dev/ota_rg/articles/5bb03b17198f58 概要 LaravelとNuxt.jsでStripeの決済処理を実装しまし…

Nuxt.js+LaravelでStripeのCheckoutの実装をやってみた【Stripe決済ページ遷移編】

この記事は個人ブログと同じ内容です Nuxt.js+LaravelでStripeのCheckoutの実装をやってみた【Stripe決済ページ遷移編】 // 概要 LaravelとNuxt.jsでStripeの決済処理を実装しました。 Stripeにはいくつか決済方法があるのですが今回はCheckoutと呼ばれる、S…

Node.js サーバーアプリケーションにおけるトークンバケットを用いたレートリミットの実現

この記事は個人ブログと同じ内容です Node.js サーバーアプリケーションにおけるトークンバケットを用いたレートリミットの実現 // はじめに こんにちは、株式会社 ROXX で back check というサービスを開発しているぐっきー(@Area029S)です。 リクエスト…