2019-01-01から1年間の記事一覧

[Nuxt.js] middleware で外部リソース取得処理を共通化

こんにちは! SCOUTER社でエンジニアをしている匠平@SCOUTER(@show60)です。 開発を進めるにつれ page component も増えていきますが、複数の page component で同じ外部リソースが必要なことがあります。 同じ処理を行っている場合は処理をまとめちゃいたい…

AWS SystemManagerを使って、簡単にサーバー監視やIDS等を導入する

こんにちは kotamat です。 最近は社内セキュリティの向上に取り組んでおり、その一環でAWS System Managerを導入してみたら非常に簡単にいろいろなものがセットアップできたので、そちらの紹介をさせていただきます。 EC2へのソフトウェアインストールの課…

PHPerKaigi 2019 に参加・登壇してきました。

こんにちはみなさん ゴツメ装備エンジニアこと @niisan-tokyo です。 3/30, 31 でPHPerKaigiに参加・登壇してきましたので、その報告となります。 (3/29の前夜祭は会社の締め会で出れなかったのです。) PHPerKaigi 2019 PHPerKaigiはPHPer同士の相互交流を主…

Vueのコンポーネント単体テストを始めてみよう

こんにちは! 株式会社SCOUTER開発部フロントエンドエンジニアの[佐藤(@r_sato1201)](https://twitter.com/r_sato1201)です 最近、社内でLaravelのテストについての会話が活発に交わされるようになりました。 その会話を聞いていて、Vueのテストはないのだろ…

1年間のプログラミングを通して得た3つの教訓

はじめに こんにちは株式会社SCOUTERでエンジニアをしているhirokinishizawaです。 業務では、SARDINEという人材紹介会社向けの業務管理システムを開発しています。 2019年2月1日でプログラミングというものに出会ってから1年が経ち楽しい時期やつらい時期も…

僕はとりあえず dayjs !

こんにちは、自意識過剰な正義のヒーローでお馴染みの株式会社SCOUTERの石岡 将明( @masaakikunsan )です。 皆さんは、 JavaScript の日付時刻操作をどうやっていますか? 僕は、 JavaScript の Date は罠が多くそのまま使うことをあまり好まず、今までは日…

Laravel/Vue.js勉強会#8 オールスターズを開催しました

こんにちは、自意識過剰な正義のヒーローでお馴染みの株式会社SCOUTERの石岡 将明( @masaakikunsan )です。 皆様のおかげで、Laravueも第8回目を迎えました。 そこで今回は、今までのLaravue勉強会で協賛頂いた企業様をあつめ、各社からLT登壇していただくと…

Web猫ブログを TypeScript化しました

先月よりジョインさせていただいている Web屋さんで猫好きな @jiyuujin 今回は度々登場となって申し訳ないですが、自身のWeb猫ブログを TypeScript化した話をさせていただきます。 webneko.info nuxt-tsを採用します 結論を先に申し上げると nuxt-ts を採用…

Laravel+NuxtでLIFFアプリを作ってみた

はじめに こんにちは、株式会社SCOUTERの開発責任者の小平(@ryotakodaira )です。 業務では、SARDINEという人材紹介会社向けの業務管理システムを開発しています。 日常的な業務とはそこまで関係がありませんが、LINE社が2018年にリリースした LIFF が気に…

JWT認証と流れのやわらかい解説

こんにちは。 SCOUTERフロントエンドエンジニア、現在Laravel勉強中の匠平@show60です。 弊社のプロダクトはフロントエンドをVue.js 、サーバーサイドをLaravelで実装しています。 私が携わっている新規事業のback checkでは、LaravelでAPIを実装し、フロン…

API仕様の出力プラグインをtraitにしてみた話

みなさんこんにちは 先月よりジョインしました、 niisan-tokyo です。 今後とも宜しくお願いします。 で、今回のテーマですが、以前にkotamatが公開していた、テストを通したAPIスペックの自動生成プラグインをちょいと改造したという話です。 APIスペック自…

Vueのライフサイクルフックまとめ

弊社ではフロントエンドのフレームワークにVue.jsやNuxt.jsを採用しています。 業務中で開発をしてる際に、Vueのライフサイクルフックについて理解が乏しいまま実装していることに気がついたので 今回はVueのライフサイクルフックについてまとめたいと思いま…

転戦1ヵ月 前と後、どうなん?

まず、誰ですか? 昨年後半よりめきめきと露出度を増やしていますが、Webエンジニアで猫好きな @jiyuujin の プロフィールをご覧ください。 PHPを中心に、特にLaravelを使った制作は、2年近くと少々長め。Vue.jsとの出会いもこの時です。最近は関西を拠点と…

外部パッケージを修正したあと確認するまでのコストの削減

こんにちはSCOUTERでエンジニアをしているhirokinishizawaです。 弊社ではVue製のUIコンポーネント集をはじめいくつか外部パッケージ化をしています。以前まで外部パッケージの開発を行う際に変更したら外部パッケージを毎回ビルドし直して、その外部パッケ…

Nuxt Meetup #7 を開催しました!

総括を! nuxt-meetup.connpass.com 株式会社ピースオブケイクにて 初めまして、2/1 京都のゲーム会社ポノス・にゃんこスタジオより転戦したWeb猫こと、@jiyuujin (北村勇磨)です。今回のミートアップは、株式会社ピースオブケイクさんで開催されました。移…

Laravel JP Conferenceでスポンサード&IRT&登壇しました

こんにちは kotamat です。 2019/02/16に行われたLaravel JP Conferenceにてゴールドスポンサーと、IRT、登壇をさせていただきました! conference2019.laravel.jp IRT 午前中の時間を使い、「Vue.js と Laravel の相談会」というテーマでInteractive Round …

Vuex のルールと Component 設計

こんにちは、自意識過剰な正義のヒーローでお馴染みの株式会社SCOUTERの石岡 将明( @masaakikunsan )です。 前回の Flutter のブログで、「2月半ばにAPIの叩き方やページ内のレイアウト作り方などをちゃんと解説したブログを書こうと思うのでお楽しみに!」…

SaaSのPdMが持つべき3つの考え方

はじめに こんにちは、株式会社SCOUTERの開発責任者の小平(@ryotakodaira )です。 業務では、SARDINEという人材紹介会社向けの業務管理システムを開発しています。 SARDINEは月額課金型のビジネスモデルでユーザーに提供されれており、いわゆるSaaSと呼ば…

Vue.jsイベント修飾子.stopと.preventの使いどころ

こんにちは!SCOUTERでフロントエンドエンジニアをしている匠平です。 SCOUTERではフロントエンドをVue.js(Nuxt.js)で開発しています。 Vue.jsのイベント修飾子の使いどころがいまいち掴めていなかったので、簡単な事例を挙げて理解していきたいと思います。…

Laravel/Vue.js勉強会#7

こんにちは、SCOUTERでフロントエンドエンジニアのhirokiです。 LaraVue勉強会も皆様のおかげで第7回を迎えることが出来ました!いつもたくさんの方にお越しいただき運営をしている側としては嬉しい限りです! 今回株式会社オープンロジさんのご協力のもと…

FlutterでWebエンジニアが1日でアプリを作った

こんにちは、株式会社SCOUTERの石岡 将明( @masaakikunsan )です。 2019年が始まり、一ヶ月が過ぎようとしていますが、皆さんはどうお過ごしでしょうか? 私は、プログラミングを始め2年が経ちWeb以外にも手をつけていこうかと考えている今日このごろです。 …

markdown-itの導入方法

こんにちは! 株式会社SCOUTER開発部フロントエンドエンジニアの佐藤(@r_sato1201)です 先日、業務でCMSでコンテンツを管理するLPをNuxtプロジェクトで作成しました。 その際に、Markdownをhtmlにパースする必要がありmarkdown-itを触ったので、 備忘録も兼…

normalizrの使い方

こんにちは株式会社SCOUTERでフロントエンドエンジニアをしているhirokinishizawaです。 弊社サービスである「人材紹介会社向けの業務管理システム」SARDINEで新しく無料業務管理ツールをリリースしました。 無料業務管理ツールを開発するにあたり設計段階で…

SCOUTER社でデータ可視化が定着するまで

こんにちは、株式会社SCOUTERの開発責任者の小平(@ryotakodaira )です。 業務では、SARDINEという人材紹介会社向けの業務管理システムを開発しています。 自分の担当している事業では、metabaseというBIツールを使用して数値管理・可視化をしています。 そ…

Laradockを使ったLaravel開発環境構築のやさしい解説

こんにちは! 今月からSCOUTER開発部でフロントエンドエンジニアをしている匠平@show60です。 弊社開発部では主にVue.jsとLaravelを使って開発をしています。 私も日頃はVue.jsを使ったフロントエンドの開発を担当させてもらっていますが、あわせてLaravelの…

理想とする技術組織

こんにちは、kotamatです。 開発メンバーも15人を超えてきて、開発ラインも複数走っている状況となってきました。 それぞれの開発ラインにおいて、上長となる開発責任者やマネージャーが要件やスケジュールを決めていくため、それぞれの開発ラインが独立駆動…